通常ジャケット:その1 | |
TOPへ戻る::レコードコレクションへ戻る | |
紙製のレコード収納袋に薄い一枚ジャケットが付いた物です。 見開きジャケットの物も含みます。 |
|
![]() |
アルプスの少女ハイジ SCS-222「日本コロムビア」 1,おしえて 2,まっててごらん |
![]() |
フランダースの犬 SCS-248「日本コロムビア」 1,よあけのみち 2,パトラッシュぼくの友達 |
![]() |
母をたずねて三千里 SCS-285「日本コロムビア」 1,草原のマルコ 2,かあさんおはよう |
![]() |
ペリーヌ物語 SCS-399「日本コロムビア」 1,ペリーヌものがたり 2,気まぐれバロン |
![]() |
赤毛のアン SCS-462「日本コロムビア」 1,きこえるかしら 2,さめない夢 |
![]() |
ひみつのアッコちゃん SCS-70「日本コロムビア」 1,ひみつのアッコちゃん 2,すきすきソング *同じSCS-70「ひみつのアッコちゃん」 ですが、こちらは一枚ジャケットで、 定価500円 |
![]() |
ひみつのアッコちゃん SCS-70「日本コロムビア」 1,ひみつのアッコちゃん 2,すきすきソング *同じSCS-70「ひみつのアッコちゃん」 ですが、こちらは三つ折り見開き ジャケットで、定価330円 色合いが少し違います。 |
![]() |
アンデルセン物語 SCS-123「日本コロムビア」 1,ミスター・アンデルセン 2,キャンティのうた 3,ズッコのうた |
![]() |
ドン・チャック物語 CX-30「キャニオンレコード」 1,ドン・チャックといっしょに 2,夢みるドン・チャック |
![]() |
花の子ルンルン SCS-464「日本コロムビア」 1,花の子ルンルン 2,女の子って 「女の子って」は、作曲家「小林亜星」 が「猪股裕子」と合唱している。 |
![]() |
キャンディ・キャンディ SCS-319「日本コロムビア」 1,キャンディ・キャンディ 2,あしたがすき |
![]() |
リボンの騎士 SCS-30「日本コロムビア」 1,リボンの騎士 2,リボンのマーチ |
![]() |
ラ・セーヌの星 SCS-257「日本コロムビア」 1,ラ・セーヌの星 2,私はシモーヌ |
![]() |
ふしぎなメルモ SCS-142「日本コロムビア」 1,ふしぎなメルモ 2,幸わせをはこぶメルモ |
![]() |
さるとびエッちゃん SCS-194「日本コロムビア」 1,さるとびエッちゃん 2,エッちゃんが好きや |
![]() |
山ねずみロッキーチャック SCS-188「日本コロムビア」 1,緑の陽だまり 2,ロッキーとポリー |
![]() |
けろっこデメタン SCS-186「日本コロムビア」 1,けろっこデメタン 2,まけるなデメタン |
![]() |
昆虫物語・みなしごハッチ SCS-101「日本コロムビア」 1,みなしごハッチ 2,ママをたずねて 歌手は、Gメン’75のエンディング「面影」 を歌った「嶋崎由里」 |
![]() |
昆虫物語・新みなしごハッチ SCS-229「日本コロムビア」 1,新みなしごハッチ 2,美しの丘 歌手は、Gメン’75のエンディング「面影」 を歌った「嶋崎由里」 |
![]() |
星の王子さま CX-43「キャニオンレコード」 1,星の王子さま 2,星のサンバ 星の王子さまは、「鈴木賢三郎」と言う 少年が歌っている。 無理にしゃくり上げているような部分 も有りますが。 |
![]() |
ポールのミラクル大作戦 SCS-322「日本コロムビア」 1,ポールの冒険 2,オカルトハンマーのうた |
![]() |
アラビアンナイト・シンドバットの冒険 SCS-271「日本コロムビア」 1,シンドバットのぼうけん 2,シンドバットのうた |
![]() |
樫の木モック SCS-151「日本コロムビア」 1,樫の木モック 2,ぼくは悲しい木の人形 |
![]() |
クムクム SCS-275「日本コロムビア」 1,クムクムのうた 2,サウルスくん |
![]() |
がんばれゴンベ SCS-532「日本コロムビア」 1,がんばれゴンベ 2,イタズラ3人組 |
![]() |
怪獣ブースカ 「日本レコード」 1,怪獣ブースカ 2,ブースカソング |
![]() |
おらあグズラだど SCS-61「日本コロムビア」 1,グズラ音頭 2,おらあグズラだど 太平透 こちらの「おらあグズラだど」は、谷啓では なく、グズラ役の「大平透」が歌っていま す。 |
![]() |
ハクション大魔王 SCS-89「日本コロムビア」 1,ハクション大魔王のうた 2,アクビ娘 歌手は、Gメン’75のエンディング「面影」 を歌った「嶋崎由里」 |
![]() |
もーれつア太郎 TC-1128「東芝レコード」 1,もーれつア太郎 2,江戸っ子のスキャット |
![]() |
ジムボタン SCS-237「日本コロムビア」 1,ジムボタンの歌 2,ポッコちゃんが好き |
![]() |
ドラえもん SCS-474「日本コロムビア」 1,ドラえもんのうた 2,ドラえもんえかきうた 3,青い空はポケットさ |
![]() |
ドラえもん C-112「日本コロムビア」 1,ドラえもん 2,あいしゅうのドラえもん 3,ドラえもんのルンバ 4,ドラえもん いん できしいらんど 昭和48年に日本テレビ系で半年間 放送された旧ドラえもんで、オープニン グは、内藤はるみと劇団NLTが合唱 しています。 |
![]() |
ドラえもん SCS-484「日本コロムビア」 1,ぼくドラえもん 2,ドラえもん音頭 |
![]() |
ドラえもん CK-699「日本コロムビア」 1,サンタクロースはどこのひと 2,ドラえもんのクリスマス |
![]() |
映画 「ドラえもん のび太のリトル・スター・ウォーズ」 7DX-1360「ポリドール」 1,少年期 2,夢は荒野を |
![]() |
アタックNo.1 ED(H)-1011「キングレコード」 1,アタックNo.1 2,バン・ボ・ボン |
![]() |
アタックNo.1 TV(H)-71「キングレコード」 1,アタックNo.1 2,バン・ボ・ボン |
![]() |
銀河鉄道999 SCS-433「日本コロムビア」 1,銀河鉄道999 2,青い地球 |
![]() |
東映映画・銀河鉄道999から CK-539「日本コロムビア」 1,やさしくしないで 2,惑星メーテルのテーマ |
![]() |
テレビアニメスペシャル「銀河鉄道999」から CK-572「日本コロムビア」 1,遙かな母への讃歌 2,あこがれへの旅 |
![]() |
テレビ漫画・銀河鉄道999挿入歌 CK-565「日本コロムビア」 1,想い出なみだ色 2,レリューズのテーマ |
![]() |
東映映画・さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- CH-101「日本コロムビア」 1,SAYONARA 2,LOVE LIGHT |
![]() |
東映映画「銀河鉄道999」主題歌 CK-537「日本コロムビア」 1,銀河鉄道999 2,テイキング・オフ! |
![]() |
宇宙海賊キャプテンハーロック SCS-407「日本コロムビア」 1,キャプテンハーロック 2,われらの旅立ち |
![]() |
宇宙海賊キャプテンハーロック SCS-442「日本コロムビア」 1,わが友わが命 2,銀河子守唄 |
![]() |
わが青春のアルカディア CH-109「日本コロムビア」 1,わが青春のアルカディア 2,白夜にひとり |
![]() |
わが青春のアルカディア CH-110「日本コロムビア」 1,太陽は死なない 2,星空のラストソング |
![]() |
美しい女・・・エメラルダス CK-535「日本コロムビア」 1,美しい女・・・エメラルダス 2,男たちのバラード |
![]() |
新竹取物語1000年女王 7A0057「キャニオンレコード」 1,コスモス・ドリーム 2,まほろば伝説 |
![]() |
あしたのジョー CK-514「日本コロムビア」 1,あしたのジョー 2,ジョーの子守唄 |
![]() |
あしたのジョー TV(H)-56「キングレコード」 1,あしたのジョー 2,ジョーの子守唄 3,力石のテーマ こちらは、3曲入です。 |
![]() |
あしたのジョー2 ORF-128「オレンジハウスレコード」 1,傷だらけの栄光 2,果てしなき闇の彼方に |
![]() |
エイトマン JP-5260「東芝音楽工業」 1,エイトマン 2,北京の55日 愛人を殺害した「克美しげる」が歌う バージョン。 |
![]() |
エイトマン KO6S-3002「キングレコード」 1,エイトマン 2,エイトマン(カラオケ) 「たいらいさお」バージョン。 |
![]() |
アローエンブレム・グランプリの鷹 SCS-382「日本コロムビア」 1,グランプリの鷹 2,レーサーブルース |
![]() |
男一匹ガキ大将 TC-1141「東芝音楽工業」 1,男一匹ガキ大将 2,仲間達の歌 主題歌「男一匹ガキ大将」は、ボクサー「亀田大毅」 の入場曲として使われていた軍歌調の曲。 |
![]() |
チキチキマシン猛レース SOGA79001「CBSソニー」 1,チキチキマシン猛レース 2,ブラック魔王とケンケン |
![]() |
ドボチョン一家の幽霊旅行 SOBA-1「日本コロムビア」 1,ドボチョン一家の幽霊旅行 2,猫ふんじゃったブルふんじゃった |
![]() |
アニメンタリー・決断 SCS-127「日本コロムビア」 1,決断 2,男ぶし 曲調は、軍歌そのものです。 |
![]() |
アニメンタリー・決断 SCS-127「日本コロムビア」 1,決断 2,男ぶし こちらは、戦車のシールが貼ってありました。 |
上へ |