コルグ:チューニングマシーン「OT-120」の改造

真似される方は、必ず自己責任にてお願いします。 機器を分解するには相当の工具、手先の器用さ等が必要です。 静電気に注意し、内部基板など必要外の部分には手を触れない。
TOPへ戻る
楽器演奏する際、音合わせするのに役立つチューニングマシーンを改造しました。
コルグ:チューニングマシーン「OT-120」の改造
改造項目*基準音発振を鳴らすためにダイヤルを「サウンド」に回した際、回した時点で音が出ないようにするため、プッシュスイッチを増設する。
コルグ:チューニングマシーン「OT-120」の前面
後部電池ボックス下のネジ一本を外す。
前面のダイヤルを外す。

ケースには、左右合わせて6カ所の爪があります。
ケースオープナーなどを使うと、2分割出来ます。
前ケースは、ラバースイッチのゴム製キーパッドが付いた状態もしくは外れ落ちた状態で、後ケースにはメーター、基板が付いた状態で分割されます。
後ケースに付いた基板。

赤丸のネジ2本を外すと、基板を裏返すことが出来ますが、以下に注意します。
・青丸部分の黒いアースコード
・スピーカーコード
・基板に付いているパワースイッチのつまみを予め抜いておく
・基板裏面の電池金具をずらさなくてはいけない(電池ボックスより確認する)
基板裏面
青丸部分は、前ケースに穴を開け増設したプッシュスイッチ。(大きすぎるとケースに収まらない。 ケースの穴開けに注意)

スピーカーから基板に付いている2本のコードの内、片方をスピーカー端子から外し、プッシュスイッチの片方に半田付けする。
適度な長さのコードを用意し、プッシュスイッチのもう片方に半田付けし、そのコードのもう片方を、先ほど外して未接続のスピーカー端子に半田付けする。
プッシュスイッチは、絶縁テープで覆っておく。

これで、ダイヤルを「サウンド」に回し、プッシュスイッチを押せば発音するようになりました。
上へ